BCP(Business Continuity Plan=事業継続計画)とは、企業が自然災害、大火災などの緊急事態に遭遇した場合において、事業資産の損害を最小限にとどめつつ、中核となる事業の継続あるいは早期復旧を可能とするために、平常時に行うべき活動や緊急時における事業継続のための方法、手段などを取り決めておく計画のことです。
BCP(Business Continuity Plan=事業継続計画)とは、企業が自然災害、大火災などの緊急事態に遭遇した場合において、事業資産の損害を最小限にとどめつつ、中核となる事業の継続あるいは早期復旧を可能とするために、平常時に行うべき活動や緊急時における事業継続のための方法、手段などを取り決めておく計画のことです。
株式会社富士電工は、BCP(事業継続計画)の策定にあたり、当社の基本理念である「お客様の満足と信頼を大切に」に基づき、緊急時においても、顧客の早期の事業復活、従業員の家族の安全と雇用を守る、地域社会への貢献を基本方針とする。
1. BCP作成・運用の目的
区別 | 記入欄 |
---|---|
顧客の信用を守る | 焼津市内において震度6弱以上の地震発生時、顧客と迅速に連絡を取り、復旧目標時間内に復旧できるように努める。 |
従業員・家族の安全と安心を守る | 事業所内での死傷者を出さないように努めると共に、従業員が被災した場合は協力、支援していき、雇用を守る。 |
地域社会への貢献 | 地域社会への生活、経済に貢献できるように努める。 |
2. 緊急時に事業継続を図る上での要点
① 企業同士の助け合い
地元電気工事組合加盟企業が共にBCPを学び、緊急時に助け合う。
② 商取引上のモラル
緊急時であっても協力企業や納品業者への支払いは滞らせない。
③ 地域への貢献
一住民として地域住民のために、救護活動を支援する。
④ 公的支援制度の活用
災害時には商工会議所等に設置される特別相談窓口を活用する。
3. BCP及び災害計画の更新時期:毎年9月(年1回更新)